1. HOME
  2. ブログ
  3. 社長ブログ
  4. 子どもたちのキャリアとイルカのキャリア

BLOG

ブログ

社長ブログ

子どもたちのキャリアとイルカのキャリア

日本のハワイともいわれる白良浜 白い砂浜がキレイですね(^^♪

世間ではGoToキャンペーンについてあれこれ議論が交わされていますが、

私は特に気にせず、

感染者数が少なく、感染リスクの低い旅行をしよう、

ということで、

4連休中は和歌山県の南紀白浜で、たっぷりと自然を満喫しました。



日本人は議論する際に、

「全体的な問題を指しているのか」

「部分的な問題を指しているのか」

「個人的な問題を指しているのか」

の区分けをうまくできないままやってるように思います。

だから、全か無か、是か非か、みたいな結論に走ってしまうのでしょうね。




今回の旅行では、

動物が好きな娘のために南紀白浜アドベンチャーワールドに行き、

自然が好きな子供たちのために、

海でシュノーケリングや、マリンスポーツ、海遊びなどを楽しみました。


こうやって自然の中で遊ぶ機会を増やすと面白いもので、

将来なりたい仕事として

「獣医師になって動物園で働きたい」

「山師になって木を伐って家をつくりたい」


と私に話してくれます。


そんなに深く考えておりませんが、

期せずして子供たちのキャリア形成に、体験や経験が大きな影響を与えているようです。

イルカショーの様子、三密を避けるために席がスカスカです

さて、そんなこんなを考えながらイルカショーを見ていた際に

「イルカは果たして幸せなのか?」

ということを考えだしてしまいました。


自由を奪われる、という意味では不幸かもしれません。

食事や環境など、安心・安全を提供されるという点では幸せかもしれません。


結局はイルカの気持ちが解らないので、

幸せか不幸かは解りませんが、ショーを見ていてふと、


「このイルカたちは、飼育員さんと深い信頼関係があるんだろう」


と感じました。

もちろん、訓練の成果だと思いますが、

阿吽の呼吸で派手なアクションをこなし、

息ぴったりにショーを行っていく、、、


強制することである程度のことはできても、

信頼関係が無ければここまでのことはできないと思われます。

仕事、という観点から見た場合に、

幸せか不幸かは「外的キャリア」と「内的キャリア」に分けて考えることが重要になります。

「外的キャリア」とは、職業そのものを指したり、役割や立場・地位など、キャリアと聞いて一般にイメージするものを指します。

「内的キャリア」とは、働く意味や使命感など、内面的な想いから繋がる活動を指します。


私の子どもたちを例に出すと、

外的キャリア(お金を稼ぎたい、偉くなりたい)よりも、

内的キャリア(好きな自然を守りたい、好きな自然の近くで仕事をしたい)

が優先されている、と考えられます。
(と、期待しています、、、)


では、イルカの場合どうなのでしょう?


外的キャリア(安全な環境を保障してほしい、エサが貰えるから)

だけでなく、

内的キャリア(飼育員さんに喜んでほしい、飼育員さんと一緒に何かを成し遂げたい)

という感情があるかもしれません。

そうやって考えると、

イルカは自分のことを不幸だとは感じていないかもしれませんね(*^-^*)

今すぐ電話 お問い合わせ