1. HOME
  2. 事業案内
  3. 事業再構築補助金

事業再構築補助金

三河で事業再構築補助金を申請するならピースマネジメントにお任せください
現在 事業再構築補助金は新規の公募が停止中です。
第12回以降の公募については、見直しを行った上で公募を再開する予定とのことですので、事務局及び経済産業省からの情報をお待ちください。

<事業再構築補助金とは>

事業者が新たに取り組む優れた事業計画に対して、国が投資費用の一部を補助してくれる制度です

2023年の事業再構築補助金には[成長枠]、[グリーン成長枠]、[卒業促進枠]、[大規模賃金引上促進枠]、[産業構造転換枠]、[最低賃金枠]、[物価高騰対策・回復再生応援枠]といった様々な種類があります。

それぞれ違いがありますが、オススメなのが[成長枠]と[物価高騰対策・回復再生応援枠]になるため、この2つの特徴について説明していきます

◆物価高騰対策・回復再生応援枠について

物価高騰対策・回復再生応援枠は2021年までに比べて、2022年以降の売上が下がっている場合にオススメです。月度で売上を比較するので、年間で売上が上がっていても要件を満たす場合も多いです。

成長枠に比べて補助率が高い、早めに発注ができる、既に発注した費用も対象に出来る(2022年12月以降)といった特徴もあるため、売上減少要件を満たしていれば特におススメの枠になります。

また、物価高騰対策・回復再生応援枠は2022年までの緊急対策枠とほぼ同じ内容になっています。

◆成長枠について

成長枠は既存事業が好調な事業者様が、新たに成長業種の事業に取組む場合にオススメです。

今までの事業再構築補助金は売上が減少していないと活用できなかったのですが、成長枠では売上が上がっていても活用できるのが大きな特徴です。

ただし、補助金事務局が設定している「成長枠対象業種・業態リスト」に該当する新規事業に取組むことが要件となります。「成長枠対象業種・業態リスト」のリンクは↓↓からご確認ください。

物価高騰対策・回復再生応援枠に比べて補助金の最大額が大きいといった特徴もありますが、補助率が低い、賃上げ要件がある、事前着手申請が使えないといった特徴もあるので、両方の要件を満たす場合は物価高騰対策・回復再生応援枠の方がオススメです。

物価高騰対策・回復再生応援枠と成長枠の詳細について

物価高騰対策・回復再生応援枠の詳細
成長枠の詳細

◆活用イメージ

補助金活用例

◆補助金の対象にできる経費の例

補助対象になる主な経費

◆当社採択事例(一部)

地域 既存事業 新規事業 主な補助対象経費 採択金額
安城市 機械部品商社 自動車部品製造 機械設備、3DCAD 6,000万円
岡崎市 居酒屋 テイクアウト 改修工事費 970万円
岡崎市 電気工事業 ドローンによる計測/点検

ドローン費
HP製作費

850万円
豊橋市 樹脂加工業 自動車カスタムパーツ製造 機械設備 1,100万円
岡崎市 和食料理店 和スイーツ 建物改装工事、調理設備 1,000万円
幸田町 建設業 飲食店 建物改装工事、調理設備 1,000万円
安城市 金属部品製造業 検査サービス 測定器 1,500万円
三好市 建設業 ワーケーション施設 工事費 4,000万円
豊橋市 野菜卸売り 食料品製造 建物費、食品加工設備 4,200万円
岡崎市 自動車販売 食品の無人販売 改装工事費、無人レジ 790万円
岡崎市 配管工事業 製造業用治具製造 改装工事費、機械設備 2,000万円

◆申請可否&補助対象 かんたんチェックリスト

○ 運営費の大半を公的機関から得る事業ではない

○ 一次産業の事業ではない

○ 不動産の賃貸など資産運用的な事業ではない

○ 汎用性が高く、既存事業のために発生すると判断される経費ではない

○ 公道を自走できる自動車の購入費ではない(キッチンカーやバキュームカーなど改造費はOK)

○ 新築物件の建設費ではない(真に必要不可欠であると認められれば補助対象となり得ます)

○ 再生可能エネルギーの発電設備に係る経費ではない

○ 不動産等の購入費や契約料ではない

<支援事業者の選び方>

◆採択率・採択件数

支援事業者を選ぶ1番のポイントは、「採択されやすい計画書を作れるかどうか」です。そして、その指標として、【採択率】と【採択件数】の両方をチェックしましょう。

【採択率80%!】という記載だけだと、8件/10件 や 4件/5件 のように支援実績が少ない可能性もあります。このようなケースは小規模の支援事業者に多いです。

また、【採択件数150件!】という記載のみであれば、150件/450件 採択率33.3% と採択率が低いかも知れません。このようなケースは大手申請代行業者によく見られます。

そのため、採択されやすい実力のある支援事業者を選ぶためには【採択率】と【採択件数】のどちらも記載されているかがポイントになります!

【当社の採択件数と採択率】

 支援企業数採択件数採択率
1次〜9次90社74社82.2%
リベンジによる採択を含みます

◆採択後のフォロー

補助金は申請して、採択されれば終わりではありません。採択されたというのは、新規事業の内容が評価されただけの状態です。購入したい設備などに補助金が出るのかはまだ確定していません。

採択後に【交付申請】という経費を審査してもらう申請を行い、費用の支払い後に【実績報告】という手続きで不正なく投資が行われたことを証明することで、ようやく補助金を請求することができます。

それで終わりではなく、その後も5年間は【事業化状況報告】で新規事業の進捗を報告する義務があります。

煩雑な手続きが多く、これらの手続きを正しく行わなければ、補助金取り消しや補助金返還しなければならないというリスクもあります。

しかし、支援事業者の中には、【採択以降の手続きは対応しない】というスタンスの企業も少なくありません。


そのため、支援事業者を探す際は【交付申請】【実績報告】【事業化状況報告】の支援についてもHPに記載されているかチェックしましょう!

<ピースマネジメントの特徴>


特徴1 圧倒的採択率の高さ

当社は2023年7月時点で採択率82.2%と、高い採択率を記録しています。

当社では、支援歴8年、累計500件以上の補助金支援実績があるうえ、中小企業に経営の助言をする専門家である【中小企業診断士】(国家資格)が複数所属しているからです。

【中小企業診断士】がサポートした時の採択確率が他士業に比べて高いことは、補助金事務局が公表しているデータでも下記のように証明されています。

(事業再構築補助金事務局「事業再構築補助金第6回公募の結果について」より引用)

特徴2 採択後の手続きまでしっかりサポート

補助金は煩雑な手続きが多く、正しい手順通りに行わなければ、補助金取り消しや補助金返還しなけれなならないというリスクがあるため、制度を深く理解する必要があります。

補助金申請に関する確かな支援ノウハウを保有しており、採択後の手続きまでしっかりサポートしておりますので、ご安心してお任せください。


特徴3 会いに行ける距離だからこその安心感

コロナ禍でオンラインでの打ち合わせが当たり前になってきました。しかし、当社はリアルでのお付き合いを大事にしています。
原則、お打ち合わせはZOOMにてご対応しておりますが、【ZOOM全国で対応】ではなく、【会いに行ける距離限定】にしているため、事務局から緊急で現地調査が入るなど、何かあった際には駆けつけることもできます。
弊社の事務所にお越しいただいてお打ち合わせをすることも可能です!

所在地

〒444-0802 愛知県岡崎市美合町五反田7 番地1 日研オフィスビル102号室
国道1号線沿い 岡崎インターから車で約2分

<サービスの流れ>

  1. お問い合わせ
  2. 無料相談
  3. ご契約+着手金のご入金
  4. 事業計画書作成のためのヒアリング+助言
  5. 事業計画書の作成
  6. 事業計画書の確認+申請の支援
  7. 採択発表+成功報酬のご請求
  8. 交付申請のフォロー(※有料オプション)
  9. 実績報告のフォロー(※有料オプション)

<価格>

着手金:10万円

成功報酬:採択金額の10%(税別)※着手金含む

交付申請:10万円(税別)

実績報告:10万円(税別)

<お客様の声>


株式会社コバヤシ商事 小林様

<選んだ理由>
御社を選んだ理由は、信用と実績と人柄です。あと、安心感ですね。

<満足度>
大満足

<理由>
少しのヒアリングで資料をしっかり作成してくれるところです!


おmochi屋 匠や 矢田様

<選んだ理由>
某信用金庫からの紹介。

<満足度>
満足

<理由>
仕事がとてもスピーディで、わからない事をちゃんと教えていただけた事。 そして、社長をはじめ従業員の方たちがとても優しく接してくれたところです。


池田物産株式会社 山本様

<選んだ理由>
金融機関からのすすめで

<満足度>
満足

<理由>
いつも迅速な対応をいただいて感謝しています。ライン・メールをつかっての情報共有もスムーズでよかったです。

LINE公式アカウントはじめました
今すぐ電話 お問い合わせ